『当社には関係ない』と、思わないで下さい 少人数でもルール作りをお薦めします 労使間紛争を未然に防ぎ、共生の職場作りをご提案します。
  • 労務管理の基礎知識
  • 事務所案内
  • 業務内容
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 就業規則診断|貴社と労働者を繋ぐ、基本の労働契約と理念の証です。
  • 労働関係の助成金診断|受給出来るかもしれません。

就業規則のあらゆるご質問におこたえ致します。御社の業種・業態、規模にぴったりの就業規則を作ります。

就業規則の基礎知識

  • 就業規則は会社と従業員の労働契約の内容そのものです。労働基準監督署への届出が必須です。
  • 労働契約の内容で最も重要な項目は、身分、勤務場所、賃金、労働時間、休日休暇です。
  • 就業規則は労働基準法をはじめ雇用や労働に関するさまざまな法律に適合するように作られます。
  • しっかりした内容の就業規則は、労使間紛争が生じたときの法的根拠となります。

よくある就業規則への質問

法令対応の細やかな目配りが求められます。

従業員代表の意見書は必ず添付するのですか。
新規作成・変更、どちらの場合も従業員の過半数を代表する者の意見書を添えて、所轄労基署長に届け出ます。
意見書がもらえない場合は届出できませんか。
原則添付が必要ですが、もらえない理由を明記した文書を添え届け出て受理される場合があります。ご相談下さい。
法改正を見落とし、古い内容ですが有効ですか。
法律がどの業種・規模にも適用される場合は、それが強制適用になります。早急に適法に変更した届出をして下さい。
正従業員のほか常用パート3名ですが就業規則が必要ですか。
常時使用する従業員が10人以上であり、労働条件が異なれば、作成・届出が必要です。
パートタイマーの年次有給休暇はどのように決めるのですか。
パートさんの年休は比例付与といって、一週間の所定勤務日数、時間によって定められています。
慶弔金規程は就業規則として届け出るのですか。
事業場のすべての従業員に適用される場合は、別規程としたときでも届出は必要です。
賃金の引き下げは就業規則の変更でできますか。
労働条件の不利益変更は、就業規則の変更だけではできません。原則、個別の同意が必要です。
セクハラ防止は就業規則に記述するのですか。
会社の毅然とした姿勢を示すためには、防止規定を明記すべきです。パワハラ防止も同様です。
退職後に不正が発覚した者の退職金を返還させたいのですが。
その不正が、退職金不支給の懲戒解雇と就業規則にあれば、返還を求めることは可能です。

報酬額表

ご依頼内容 報酬料
就業規則に関するご相談 初回無料相談にて承ります。(以下、消費税別)
就業規則の新規作成 規模により、100,000円〜200,000円(消費税別)
賃金・退職金規程 各100,0000円(消費税別)
賃金・退職金規程以外の付属規程(別規程にする場合) 各30,000円(消費税別)
安全・衛生管理等現業諸規程 各100,000円(工場等現場調査出張費は、別途)
就業規則の変更 簡易な事案(20,000円)〜複雑な事案(協議)
取締役・執行役員業務遂行規程 各50,000円(消費税別)
規則・規程説明会での説明等 30,000円(消費税別)
就業規則関連事項での行政庁による監査立会 事案により協議
個別労働紛争(時間外請求等)に対するご提案等 1事案、期間による。総額50,000円〜(消費税別)

新着情報

2024年10月28日 技能実習生の来日が減少
2024年10月28日 公取委フリーランス実態調査 「買いたたき」経験約7割
2024年10月28日 「就活セクハラ」防止へ法改正に大筋合意
2024年10月21日 両立支援等助成金 助成対象を拡大
2024年10月21日 連合、来年春闘で「5%以上」要求
無料相談のご予約はこちらをクリック

Copyright (c) 上村経営労務事務所 All Rights Reserved.